ビジネス思考力

この『人生ゲーム』をどう戦うか⁉”今”だからこそ考えるべき時間にしよう!

最近ブログの更新が途絶えてしまっていましたが、思い立ったようにですがちょっと更新をしてみたいと思います。 本日は今までのような旅行やグルメブログではなく、思ったことを綴ろうと思います。

昨年夢中になったこと

靴磨き

まずは近頃の自分の行動をチェック。夢中になれるものがあるとすぐにそれに、それだけに没頭してしまう性格なので、あまり応用力はないと自分で自覚しています。

昨年夢中に調べたことの始まりが【靴磨き】。

東急ハンズに出かけてブラシやらワックスやらを買いあさって、革靴を磨くことに精を出しました。

私は出張が多い仕事をしています。特に地方遠征に出かけると2週間は自宅に帰ってきません。スーツケースはパンパンで、下着類はホテルで洗濯しなければ追いつかないほどの量になります。

仕事上、もちろん履いていく靴は革靴になります。毎日同じ靴を履いていると傷もつきやすく痛みも早いので少しでも長持ちさせるためにと思い【靴磨き】を始めました。

その趣味は今でも続いており、おかげで靴を丁寧扱う習慣が出来ました。

手入れしている分、靴も長持ちするようになったので、お手入れキットにコストはかかったものの、買い替えコストを考えるとトータルで見ればリーズナブルになった気もします。

続けるべき趣味のひとつとして再認識。

投資信託/運用

まず銀行はやめておけ

昨年来より継続しているもののひとつがこの【投資信託/運用】的なものです。

具体的には『イデコ・ニーサ』と呼ばれる個人型の積立年金みたいなもの。

最初は証券会社を決めるところから始めますが、何分素人なもので一番初めは家の近くの銀行の外販窓口で相談することになりました。

これは意図したことではなく、住宅ローンの借り換えの相談のついでに案内された形で、この時はそういったものもあるがよく分からないという次元でした。

その後調べていく中で銀行などの人が仲介するところはもちろんですが、手数料が高いということが分かったので、ネット証券の会社を選ぶこととなります。

自分で調べた方が勉強になる

雑誌を買ったりYouTubeなどで調べていくとSBI証券と楽天証券なら間違いないということだったので、私は普段から楽天ポイントを貯めているので、楽天証券で投資信託を開始しました。

私が購入した商品がどんなものかの内容もまた追々記載するつもりですが、初めて半年ほどたったこの時期に[コロナショック]がやってきたので、今のところのリターンはマイナスの数字を右往左往しています。

まあこれらは20年近く行う長期運用にあたるので、今どうこする話ではありません。

いろんな意見もあると思います。

「こんな時期に投資なんて損をするだけだ!」

「そもそも投資に回すお金の余裕なんて1円も無い!」

でもどんなに今が不景気であろうと、そのうちまた好景気に転じるタイミングがあります。景気動向なんて誰も分かるわけがないのだから、思い立ったが吉日で早いタイミングで始めた方が絶対オススメですね。

未来のことはだれにも分かりませんが、過去150年のデータとして15年以上にわたって分散投資を続けると必ずプラスになるという話も有名ですしね。

今ここで[コロナウイルス]に負けて人生を終えるのならその必要はないですが、まだまだ先を生きるのであればそういったマネーリテラシーの勉強もしといた方が良いですよね(^^)/

SFC修行

沖縄と北海道を1日で楽しむ⁉

次に昨年よりハマりにハマっていることが何かと言いますと『ANAのSFC修行』なるものです。

SFCとはスーパーフライヤーズカードの略で、ANAが提供する上級会員向けのサービスを受けられる、受け続けられる資格を有したクレジットカードのことです。

このSFCのクレジットカードを手に入れるためには、ANAの航空機を利用しないと得ることが出来ないので、ひたすらひたすら無駄に飛行機に乗らなけらばならないことに繋がります。

私は仕事で全国に出かけることが多いので、経費で飛行機に乗ることが出来ますが、それでも即上級会員になれるほどのポイントが貯まるわけでは無いので、正直お金がたくさんかかりました。

SFC修行の詳細はまた別ページでお伝えしますが、2020年に解脱するために私は今年の1月に家族旅行も含めて沖縄に4回も行きました。(私は大阪在住なので利用する空港は伊丹、関西、神戸の3か所です)

1回目はお正月期間中に家内といっしょに出かけたのですが、2~4回目は自分1人で沖縄旅行に。

しかも2回目は朝に神戸空港を飛び立ち、昼前に那覇空港、そして空港から一歩も外に出ずに次の目的地札幌は新千歳空港へ。

最後のフライトは夕方便で新千歳を出発し最終到着地の神戸空港へ。

字面だけではよく分からないと思いますが、要は大阪人が1日で那覇と新千歳に、ただ飛行機に乗って帰って来たということです。

この日かかった飛行機代はなんと、73,980円でした。これだけの距離を飛ぶと上記の上級会員になるためのポイントがたくさん貯めることが出来るのです。

コストをかけても魅力的なSFC

東京羽田空港から沖縄那覇空港へ1往復することを『OKAタッチ』と言います。那覇空港の空港コードが『OKA』なので、そこにタッチして帰ってくるからこう呼ばれているそうです。

因みにですが、飛行機に乗りまくることは時間もコストもかかる辛いことなので修行と呼ばれており、修行する人を修行僧、修行が終わることを解脱と呼んでいます。

解脱するためにはANAだったらプレミアムポイント(上級会員になるためのポイントの呼び方)を50,000ポイント貯めなければなりません。

先程の羽田—那覇間の『OKAタッチ』なら17往復すれば解脱できるので、羽田—那覇間は多くの修行僧が行き交っているのが現状です。

なので羽田—那覇を1日に3往復する強者も存在します。

羽田—那覇間はかなりのフライトが組まれているので、早朝から深夜まで頑張ると余裕でこれぐらいは搭乗することが出来ます。

人によって価値感は違うので理解できない方も多いと思いますが、余裕があれば楽しい趣味だと思います。

今コロナで飛行機乗れません

ご存じの通り2020年の年始からこの新型コロナウイルスが様々な方面で影響を及ぼしています。もちろん自身の仕事にも影響は出ていますが、SFCを取り巻く環境にも影響が甚大に出ています。

まずは海外との行き来が出来ないので、国際線の搭乗は全くもってできません。

まだ運行している国内線も緊急事態宣言が全国に発布されたので、そう簡単には他府県に出向くことが出来ない状況です。

そんな修行僧にとって受難の年となってしまいましたが、ANAの非常に驚くべき緊急措置として1月~6月末までのプレミアムポイントを2倍給付しますとの発表が3月19日にありました。

これはすでに搭乗し終わっているフライトに対しても倍額ポイントが支給されるということなので、つまり通常換算で25,000ポイント分修行すれば必然的に50,000ポイントに到達するので、あっという間に解脱できるということです。

しかも嬉しいことに、私の場合は1月に沖縄4回を含め札幌・広島・東京など仕事を含めて飛び回っていたので、かなり溜め込まれた状態でした。

1月から3月に溜まったポイントの倍額支給は4月下旬ということで、本日アプリを立ち上げたら、なんとすでに50,000ポイントを大きく超えていました(^^♪

現在は30,000ポイントをクリアするとなれるブロンズ会員ですが、来年からはスーパーフライヤーズカードを有することが出来るプラチナ会員なります。

プレミアムポイント倍額支給のキャンペーンのおかげで、これ以上無駄にフライトしなくても良くなった分、お金が浮いてラッキーでした( ^^) _U~~

この「人生ゲーム」をどう戦うか

世間的にこんなことを言うのは不謹慎かもしれませんが、どんな世界にも光と闇が有るように、損をする人がいれば得をする人もいる。

お客さんが来なくて営業できず倒産する飲食店もあれば、ウーバーイーツを駆使して宅配ビジネスに打って出る経営者もいます。

我々は生まれた時からこの『人生というゲーム』の中で生きています。テレビゲーム同様に決められたルールの中で活動します。

つまり、生きている限りこの『人生ゲーム』の中でいかに勝ち続けるかを考えなければならないのだと思います。

現代は個人個人が自由に暮らせる社会だと思われていますが、実際は法律や一般的常識というルールの中で我々は生きています。

サラリーマンなら税金が否応なしに天引きされ、残った金額が手元に入っていきますが、自営業者は経費を申告して純利益を大きく残しやすいというルールがあります。

損得の話ではないですが、生き方によってある程度決められたゲームの中を生きているのです。

しかし違う点がたったひとつだけ。それはリセットはできないということです。

だからこそ、ゲームオーバーにならない策を常に考えながら次の手を考え続けなければならないのです。

今何を感じ考えるべきか

布マスク2枚が各家庭に送られてくるという『アベノマスク』。

ネーミングを考えた人は最高にセンスあると思いますが、それに賛否している人たちの今後の末路が気になります。

もちろん税金を使い道を考えるのが国民の関心事の一つではありますが、あまり過剰に反応しすぎて、ワイドショーばかり見過ぎて、補償ばかり求めて・・・。

休業補償はもちろん大切なので、必要なところに回すことが大切だと思います。

正直各個人に10万円支給って、給料全く減ってないところにも来るんだからほんと可笑しい話ですよね。

補償補償と騒ぐのはなぜ?

お金が必要だから補償がいるのは当たり前ですが、そもそも論としてよく考えなければなりません。今までだって大震災や大雨などの天変地異で危機的な状況はあったと思います。今回ほどではなかったとしてもその危機を乗り越えてきたから今があります。

しかしその都度国が補償してくれたから何とかなっていたわけで、国の補償が当たり前になり過ぎていたのかもしれません。

例えば今と違うことを考えて、こういった時のために副業というかセカンドビジネスというか、要は収入の口を1つでなく複数個持つというような発想にはなっていなかったのかということです。

今回も補償はしてくれますが、その額が十分でなかったらそれこそ影の世界へ、いうなれば倒産の方向に向かうわけです。

飲食店なら宅配に転換することも可能かもしれませんが、それ以外のビジネスはすぐに方向転換できるものではありません。ましてこのような時期に収益が見込めるビジネスは限られてきますし。

ここで言いたいことは、今の状況をどう乗り切るかではなく、今後どう乗り切っていくかを今から考えとかなければならないということです。

今乗り切れない人に対しては正直私は何も言えません。

でもそうでない人の方が多いはずなので、今この自粛の時間に今後のことを考える、そういった有意義な時間として考えた方が良いのかなと思います。

アベノマスクに物申しているだけの人の末路は多分未来も変わりません。

どんな状況もプラスに転じることが出来る脳を普段から養っておきたいですね。

新しい趣味始めました(^^♪

という訳でリモートワーク中の私も暇ばかりしているわけにはいかないので、新しい課題に取り組もうと思います。

今まではブログを書いたり写真を加工したりして遊んでいましたが、これからはやはり動画の編集も積極的に行っていこうかと思います。

仕事でもAdobeソフトを多用していますが、動画編集のプレミアプロは持っていなかったのでこの機に購入することにしました。イラレもフォトショップも使うことが多いのでコンプリート版をチョイスしました。

YouTubeが台頭してきているのでもうすでにオワコンと称されていますが、これからは5Gの時代も到来するし、まだまだ動画配信や動画編集のニーズはあると思います。

特に今年のゴールデンウイークはお家にいることが多いので、新しい収入源の開拓にこのような勉強にもチャレンジしたいと思います。

まとま

久しぶりだったので、台本も無く適当に書き綴った回でしたが、今までの動きを振り返りって今後のことを考えるのにはちょうど良い時間となりました。

ちなみに最近は朝起きてから近くの大きい公園を散歩しています。歩きながら気になるユーチューブの音源だけをイヤホンで聞いていると、色々な発想が湧き上がってきます。

不要不急の外出は避けるべきですが、身体と脳のリフレッシュのためには良い習慣かと思います。

下を向くことは簡単です。でも意図して上を向かないと上へは上がっていけません。

やれることから始めよう。

さあ、やること探しを始めて、それを今すぐ実行に移しましょう!!