8月前半の広島ステイは主にお好み焼きが中心の外食でしたが、今週はお好みはちょっとお休みして定食屋さんに行くことにしました。
今夜訪れたのは広島繫華街の立町にある『米米食堂』さんです。

外壁に大きくメニューが掲げてありますが、一般的な食堂とは一見何も変わりありません。

店内に入ってもオーダーメニューを食券機で購入するので至って普通のお店です。
しかし拘りがあるのが、店名にもなっている『お米』です。
使用しているお米は、東広島市の蔵岡忠昭さんだそうです。
しっかり写真付きのポスターで店内に案内されていました。

オーダーしたのは『唐揚げ定食(中)(740円)』です。
待つこと10分ほどでオーダー品が到着します。

この唐揚げがまた絶品でした。

外はカリカリ食感で身はジューシー、スパイシーな味付けが食欲をそそります。

ちなみに定食のご飯はおかわり自由なので、もちろんですが合計で3杯いただきました。
こじんまりとしたお店でしたが、出てくる料理はかなりイケてる方だと思うので、また落ち着いて定食メニューが食べたいときは再来したいと思います。
ごちそうさまでした。